公益社団法人函館市医師会
函館市医師会健診検査センター
住所:〒040-0081 北海道函館市田家町5番16号
TEL:代表(臨床検査・集荷依頼等) 0138-43-8800
TEL:健診(特定健診等) 0138-43-8801

検査部門
laboratory
日本医師会 臨床検査精度管理成績
日本医師会臨床検査精度管理は、3,000以上の医療施設が参加する、日本の代表的な広域精度管理調査で、当センターは、昭和47年より毎年参加しており、高い総合評価点を収めております。

外部精度管理の実施状況
日本医師会臨床検査精度管理調査
日本臨床衛生検査技師会臨床検査精度管理調査
北海道臨床衛生検査技師会臨床検査精度管理調査
北海道臨床衛生検査技師会臨床検査精度管理事業(形態検査)
北海道衛生検査所外部精度管理調査
日本結核予防学会 結核菌感受性検査外部精度評価
各種メーカーサーベイ
検体検査

検査受付
当センターでは、検体受付を迅速・正確に処理するため
自動分注機等による自動化システムを導入し、総合的精度管理(TQC)の向上をはかっています。

生化学的検査
主に血清や尿中に含まれる蛋白成分・酵素・脂質・含窒素成分・電解質・糖代謝関連物質等の化学物質を、多項目自動分析装置により迅速に検査しています

内分泌学的検査・腫瘍マーカー検査・
肝炎ウイルス検査・薬物分析検査・
アレルギー関連検査・ウイルス学的検査
ホルモン・特殊蛋白・腫瘍マーカー・肝炎ウイルス・
薬物分析・アレルギー・ウイルスなどをCLEIA・ECLIA・
CLIAにより迅速に検査しています。

血液学的検査
血液中の赤血球数・白血球数・血色素量・
血小板数から白血球分類までを、最新のテクノロジーにより、
迅速に検査しています。

凝固・線溶系検査
各種凝固検査(PT・APTT・FIB・ATIII・血中FDP・Dダイマー)を、オートシステムにより、迅速に検査しています。

免疫血清学的検査
血液型・マイコプラズマ抗体(PA)を用手法にて、
また、梅毒をはじめとする各種免疫血清検査を、
各種検査法により迅速に検査しています。

遺伝子関連検査
遺伝子増幅(PCR)を用いた高感度検出法により結核菌DNAやMAC、DNAを迅速に検査しています。

一般検査
尿沈渣・関節液検査・精液検査・穿刺液検査・
虫卵検査などの一般検査と、大腸癌スクリーニングとしての
便中ヘモグロビン検査などを実施しています。

微生物学的検査
各種検査材料からの感染症起因菌の染色・分離培養・
同定検査と薬剤に対する感受性試験を検査しています。
薬剤感受性試験は、MIC-2000システムにより検査し、
MIC(最小発育阻止濃度)値を報告しています。

病理学的検査
細胞診検査では、病変部から採取した細胞をスライドグラスに
塗抹し、顕微鏡で観察し、判定しています。
病理組織検査では、病変部から採取した小さな組織や手術した
臓器を使って、顕微鏡用の標本を作製し、 病理医が診断して
います。
検査体制
正確なデータを迅速に報告するため、回収から仕分・検査・報告まで、品質マネジメント
システム(QMS)を重視したシステムにより管理しています。
